投資家になりたいなら、まずビジネスを学ぶ

  1. 投資家になりたい?
  2. ESBIは果たす役割がそれぞれ違う
  3. 中心にあるのはビジネス

投資家になりたい?

ロバート・キヨサキ著『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』を読んで、「右側へ行きたい」と思う人、「できればすぐに投資家になりたい」と思う人は多いはずだ。

左側の「E=従業員」や「S=自営業者」よりも、右側の「B=ビジネスオーナー」や「I=投資家」のほうが魅力的に見えるとしたら、それはなぜだろう。

それはきっと、少ない労力で楽に多くのお金が儲かるように思えるからではないだろうか。

しかし本当にそうだろうか。

ESBIは果たす役割がそれぞれ違う

ロバート・キヨサキ

E=従業員 は、だれかのビジネスのために雇われて働き、そのビジネスのために求められている役割をはたすことでお金を得る。

S=自営業者 は、自分の規模の小さいビジネスのために働いているか、大きなビジネスのうちの一部だけを専門的に担って働く。

B=ビジネスオーナー は、ビジネスを組み立て、資金を借り入れ、人を雇って組織を作り、ものやサービスを売って利益を生み出し、出資者に還元する。

I=投資家 は、ビジネスの良し悪しを見極め、大きな利益を生みそうなビジネスにお金を投資して利益を得る。

中心にあるのはビジネス

そう考えてみると、お金の流れの中心にあるのはビジネスだということになる。

だからキヨサキが言うように、投資家になるにはまずビジネスについて学ぶ必要があるわけだ。

FXや株価のチャートだけをにらみながら利益を生み出すことも可能かもしれないが、それはビジネスや投資とはあまり関係がない。むしろ別物かもしれない。

キヨサキの言葉で言えばディール(deal)、つまり取引でしかないからだ。

一時的にはお金を生んでくれるかもしれないが、長続きしないかもしれないことを知っておいたほうがいいだろう。