金持ち父さんのキーワード

勤労所得のデメリット

  • 4つの理由
  • 続・4つの理由

4つの理由金持ち父さんはこう言った。 「親が子供に与えるアドバイスで最悪なのは、高給取りになるために学校へ行けというアドバイスだ」 金持ち父さんがこう言ったのは、学校そのものに反対していたからではない。 勤労所得を得るために一生働き続...

製品は氷山の一角

  • ビジネスに必要な仕事
  • 氷山の一角

ビジネスに必要な仕事金持ち父さんはこう言った。 「起業家、あるいは投資家として成功したかったら、B-Iトライアングルを完全に理解しなくてはいけない」 (「金持ち父さんの起業する前に読む本」(筑摩書房)) 一つのビジネスはいくつもの異な...

事実と意見の違い

  • 数字が教える事実
  • まず意見を変える
  • 事実と意見をふるいにかける

数字が教える事実金持ち父さんはこう言った。 「キャッシュフロー・クワドラントの右側で成功したいと思うなら、お金に関する事実と意見の違いを知らなくてはいけない。」 (「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」(筑摩書房)) 金持ち...

新米起業家に必要なステップ

  • 二つの異なる世界
  • 10のステップ
  • 分析麻痺になるな

二つの異なる世界金持ち父さんはこう言った。 「ビジネスを始める最大の理由は、実習するためのビジネスを持つことだ。練習するための自転車が無かったら、自転車に乗れるようになるわけがないし、実習用のビジネスがなかったら、起業家になれるわけが...

専門用語を学ぶポイント

  • 難解な専門用語
  • 分からなければ調べる
  • 三つの簡単なルール

難解な専門用語ロバート・キヨサキの公私に渡るパートナーであるキム・キヨサキは著書「リッチウーマン」(筑摩書房)の中で、こう述べている。 「投資に関することがわかりにくい大きな原因は、本当の専門家や専門家になりかけの人、また、専門家では...

キャッシュフロー対キャピタルゲイン

  • 何に投資するか
  • 損をする投資
  • 焦点を合わせる三つのこと

何に投資するか金持ち父さんはこう言った。 「キャピタルゲインはギャンブラーの夢だ。本当の投資家はキャピタルゲインではなく、まずキャッシュフローを目的に投資する」 (「金持ち父さんのパワー投資術」(筑摩書房)) 「値段が上がると思うから...

ビジネスが失敗する理由

  • 失敗率は99%
  • ビジネスが失敗する理由
  • 真の起業家の仕事

失敗率は99%金持ち父さんはこう言った。 「ビジネスを始めるのは、パラシュートなしで飛行機から飛び降りるようなものだ。起業家は空中に飛び出してからパラシュートを作り始め、充分な高さでそれがきちんと開いてくれるよう願う。パラシュートがで...

起業家とは何か

  • 起業家と自営業者の違い
  • 偉大なリーダーになる
  • リーダーシップを高める

起業家と自営業者の違い金持ち父さんはこう言った。 「起業家とはチャンスを見極め、チームを一つにまとめ、そのチャンスを利益に変えるビジネスを起こす人のことだ」 (「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」(筑摩書房)) もし、あなたが...

借金を減らすための2つのステップ

  • キャッシュフローのコントロール
  • 2つのステップ-その1
  • 2つのステップ-その2

キャッシュフローのコントロールロバート・キヨサキは、「金持ち父さんの金持ちになるガイドブック」(筑摩書房)の中で、自分のキャッシュフローをコントロールできるようになりたいと本気で思っている人は、以下の3つのことをする必要があると述べて...

自分の経済状態をコントロールする

  • 財務諸表から始める
  • お金の面での奴隷

財務諸表から始める金持ち父さんはこう言った。 「プロの投資家はコントロールを求める。そして、そのコントロールはまず自分自身、お金に関する自分の教育、自分が手に入れる情報の源、自分のキャッシュフローから始まる」 (「金持ち父さんの投資ガ...