利益相反と職業倫理

  • 実はよく見かける現象
  • 両手仲介という慣行
  • 職業人としての公正さ

実はよく見かける現象利益相反という言葉は、耳にしたことがあると思うが、使う機会はあまりないかもしれない。 辞書を引くと、「一方が利益を得るときに、もう一方は不利益を得ること」とあるが、そう聞いてもまだ意味がぼんやりとしている感じがする...

お金とどうつきあうか

  • 稼ぐ・貯める・借りる
  • お金に働いてもらう
  • 借りたお金に働いてもらう

稼ぐ・貯める・借りる昔から、「カネのないのは首のないのと同じ」などと言われたりもするが、「今これだけのお金があればなんとかなるのに……」などと思った経験のある人は少なくないだろう。 そうした思いをしないために、人はお金を少しでも多く稼...

年の初めに目標を決める

  • コロナ禍の世界を生きる
  • 人生を決めた新年の誓い
  • 意志があるところに道が開ける

コロナ禍の世界を生きる新型コロナの感染拡大が本格化したというニュースとともに、2021年が始まった。 コロナ禍は全世界に広がりなかなか終わりが見えないが、だからといって、そのことばかりに振り回されているのもつまらない。 一年の初めにじ...

お金について今年一年を振り返ろう

  • 新型コロナで終始した一年
  • 今年一年の収入と支出は?
  • 資産と負債の増減は?

新型コロナで終始した一年大みそかまであと10日となり、何となくあわただしくなってきた。 今年は、年初にすでに新型コロナのニュースが流れ、感染拡大の勢いが収まらないまま一年が終わろうとしている。 みなさんにとってこの一年はどんな年だった...

歩む者のない道

  • キヨサキの好きな詩
  • レッドオーシャンではなくブルーオーシャンを選ぶ
  • 活路を見出すためのヒント

キヨサキの好きな詩ロバート・キヨサキは『改訂版 金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房刊)の「はじめに」のなかで、ひとつの詩を引用している。 ロバート・フロストというアメリカの有名な詩人の、「歩む者のない道」という作品だ。 黄色い森の中...

お金について話そう!

  • お金の話はしにくい?
  • 家族でお金の話ができる?
  • 親のお金について知っておく

お金の話はしにくい?ロバート・キヨサキが『改訂版 金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房刊)で言っているように、お金について話すことにどうしても抵抗を感じてしまう、という人は多い。 例えば、仕事を頼まれたときに、報酬についてはっきり確認で...

投資は早く始めたほうがいい理由

  • 実際に投資を始めよう
  • 時間があれば失敗もリカバリーできる
  • いつまでも現役ではいられない

実際に投資を始めよう「ロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』を読んで投資に目覚めた」という話はよく耳にする。 だが、同じくらいかそれ以上の頻度で、「『金持ち父さん貧乏父さん』を読んで投資をしようと思ったけれど、結局何もしないま...

金持ちになるためにパートナーの力を借りる

  • 経済的自由への旅を続けるために
  • 夢を肯定的にとらえてくれる人を選ぶ
  • パートナーとお金について話そう

経済的自由への旅を続けるために資産を手にして金持ちになろうと決めたら、次に何をすればいいだろう。 そう、常に目標を意識して生活し、学び続け、自分で決めたプランを着実に実行していくことだ。 だが、ひとつの目標を持ち続け、それに向かって進...

『金持ち父さん貧乏父さん』がもたらした影響とは

  • 7月初めにあるツイートがバズッた
  • 反応はさまざま
  • 学びと実践が大事

7月初めにあるツイートがバズッた7月1日に、ある弁護士さんが『金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房刊)についてこんなツイートをした。 このツイートは6000近くRTされ、1.3万のいいねがつき、多くのリプライがあった。 このツイ...

時間を味方につける

  • 金持ちになるために必要なもの
  • お金の動きを把握する
  • 投資を始めるなら早いほうがいい

金持ちになるために必要なものあなたが金持ちになりたいと思い、経済的自由を手にすると決心したとしよう。 まずやるべきことは何だろうか。 いろいろあるだろうが、キヨサキが『改訂版 金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房刊)で言っているように、...