金持ち父さんのキーワード

ファンダメンタル投資とテクニカル投資

  • 専門投資家が知っておくべきこと
  • 2つの違いを知る
  • 情報時代には暴落が起こりやすい

専門投資家が知っておくべきことロバート・キヨサキは『金持ち父さんの投資ガイド 上級編』(筑摩書房刊)で、金持ち父さんは投資家を5つに分類していたと言っている。 つまり、適格投資家、専門投資家、洗練された投資家、インサイド投資家、究極の...

投資はプランだ

  • 投資はプランだ
  • 投資は乗り物(ヴィークル)だ
  • 投資は単純な作業だ

投資はプランだ「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」(筑摩書房刊)でロバート・キヨサキが書いているように、投資にはさまざまな商品や手法があり、すべてを知っている人などいない。 では、どうやって投資先や手法を選んだらいいのかと悩む人も多い...

投資とはなにか

  • 安心と快適と金持ちになること
  • 投資にはさまざまな種類がある
  • 起業こそ投資だ

安心と快適と金持ちになることロバート・キヨサキは『金持ち父さんの投資ガイド 入門編』(筑摩書房刊)で、投資について考えるとき、まず決めなければならないことがあると言っている。 それは、「安心していられること」「快適であること」「金持ち...

ファイナンシャルIQとは何か

  • ファイナンシャル教育の大切さ
  • まずはコントロールする力をつける
  • 投資のために学ぶ

ファイナンシャル教育の大切さ「金持ち父さん貧乏父さん」(筑摩書房刊)を読んで、不動産の本だと思う人は少なくないようだ。 だが、ロバート・キヨサキは不動産投資のすすめとしてこの本を書いたわけではない。 金融について知らずにはすまされない...

新年の目標を決める

  • 自分の成長を目指す
  • なぜそうしたいのか
  • どうやったらいいか-金持ち父さんの教え

自分の成長を目指す「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」(筑摩書房刊)は、ロバート・キヨサキとキム・キヨサキが10年のうちに金持ちになって引退した話から始まる。 1985年の元旦を迎えたとき、ロバートとキムはこれまでの事業から撤...

ラットレースとファーストトラック 2

  • ファーストトラックとは何か
  • ファーストトラックで投資する資格とは

ファーストトラックとは何かラットレースを抜けたあとに進む、金持ちのためのファーストトラックとは何だろうか。 ゲームボード上で、ラットレースの外側をぐるりと取り囲んでいるのがファーストトラックだ。 そこには、経済的自由を得たときにかなえ...

ラットレースとファーストトラック 1

  • ラットレースとは何か
  • キヨサキが心配していること
  • ラットレースを抜けるには

ラットレースとは何かキャッシュフローゲームをしたことのある人なら、ラットレースという言葉はすでにおなじみだろう。 ゲームボードの真ん中にある円形の道がラットレースで、プレーヤーはみんなここから出発する。 このラットレースというのは、い...

レバレッジを生かす

  • レバレッジとは何か
  • レバレッジはどこにでもある
  • 自分の頭脳がもっとも強力なレバレッジだ

レバレッジとは何かロバート・キヨサキの『金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法』は、レバレッジの大切さについて書かれた本だ。 レバレッジとは、大きなものを小さな力で動かすための「テコ」のことを指し、金融関係では投資をする際の借入金を...

コンテクストを大きくする

  • 自分の現実を広げる
  • コンテンツとコンテクスト
  • ピンチはチャンス

自分の現実を広げる金持ちになるためのプランを作り、それにそって進んでいるとき、壁にぶつかることがある。 あるとき、金持ち父さんはロバート・キヨサキにこんな話をした。 「人が『私にはそれは買えない』『きみにはそれはできない』『それは不可...

ESBIとは何か2…BとI

  • B=ビジネスオーナーは優秀な人材を求める
  • I=投資家は有望な投資先を求める
  • どのクワドラントで金持ちになるか

B=ビジネスオーナーは優秀な人材を求めるつづいて、キャッシュフロー・クワドラントの右側を見ていこう。 クワドラントの右上に位置するBはビジネスオーナーで、本物のBは仕事を他人に任せるのが好きだ。 「人を雇って仕事をやってもら...